USBカードリーダー

とりあえずの布石として、USBのSDHC対応カードリーダーを自動認識させました。
やりかたはこのサイトで紹介している方法を使用。
なんの苦も無く普通に自動認識。
問題は、サスペンド後の認識に多少時間がかかる事と、
SDカードをリーダーに挿さずにUSBケーブルを繋ぐと、
後からSDカードを挿しても認識しない事かな。
(時間がかかっているだけかも知れないが。)


後はUSBケーブルを加工してビュースタイル時に邪魔にならない様にしないと。
それで裏面にカードリーダーを取り外し可能状態で貼り付ける。
マジックテープ系の何かを使うのが手っ取り早いかな。
内蔵するよりはリスク少ないし、また煉瓦作るのはさすがに・・・。


土日にでも挑戦してみて、うまくいったら写真撮ります。

 CF換装時に・・・


昨日買ってきたSL-C3000を前と同じ環境に戻そうと、
CFに換装する事にしました。
スペシャカーネルも導入したのですが、
順番がおかしかったのか、おかしな動作をしたので書いておきます。


まずマイクロドライブのままでスペシャカーネル導入。
次に本体をバラしてマイクロドライブ取り外し。
その後、「前のデータが入ったまま」のCFに換装。
再起動してSDカードの2GBが認識せず。
しょうがないので、
zaurus-sd-driver-update-cxxxx_1.0+tetsu_arm.ipk
これをアンインストールして再度インストール。
・・・ものの見事に画面がおかしい。
通常モードでビュースタイルの向きに変わり、
ビュースタイルにすると通常モードの向きに変更・・・。
再度通常モードにすると、何故かサイズはビュースタイルのままで、
キーボード側に上のタブが来る。
なんだこりゃって感じでした。


直した方法は、
SDドライバを削除後、
スペシャカーネル環境でやっておいたNAND Flash Backからリストア。
その後SDドライバインストール。
これで直りました。


まさかこんな罠が待っているとは・・・(汗



※ちなみに液晶部をそのまま開けた状態を通常モードと表記してます。
正式名称忘れました(笑)

 SL-C3000のCPU部


折角なので、煉瓦になったSL-C3000のCPU部を開けてみました。
こんな感じになってます。
本来はカバーの下に十字の補強があったのですが、撮影の為切り取りました。
初めて使ったカメラなので、陰が入ってるのは笑って許して下さい(ぉぃ
何かの参考にでもなれば・・・。


他に見たい場所があればコメントにでも書いて下さい。
私が破壊しない限り撮りますので(笑)

復活!

さて、本日またSL-C3000を中古にて購入してきました。
付属品はCD2種、はじめにお読みください、ACアダプタの3点のみでしたが、
前の分があるので正直全部不要(笑)
これで26300円でした。
軽く値引きお願いしたのですが、やはり無理と(笑)
秋葉原電気街まつりのスクラッチクジ6枚貰いましたが全部ハズレ。
まぁ当たる訳無いのですが。


後、新しい本体の事なのですが、凄く綺麗です。
これホントに中古ですか?ってレベル。
擦り傷は全く無いし、液晶にキズも無い。
使用した気配が全く無い状態に驚きました。
これはお買い得だったのかも(笑)


・・・今度は煉瓦に気をつけないと・・・

私のPDA歴

今まで使用したPDAについて・・・


まず最初に購入したPDAですが、Zaurus MI-TR1です。
一般には販売されてないはずの機種なのですが、中古販売店でたまに見かけます。
このMI-TR1ですが、約8年前ぐらいの機種のはずですが、
現在のPDAに負けないぐらい液晶が綺麗です。
しかもVGA液晶。
PDAにはまるきっかけになった機種です(笑)


2台目はZaurusではなく、PPC2002のカシオペアE-2000です。
こちらも中古で購入したのですが、
この時某販売店ADSL加入キャンペーンをやってました。
加入したらすべての商品で1万円引きという奴です。
E-2000の値段が1万円。
もちろん行きました(笑)


3台目。
CLIE PEG-SJ30って機種。
こちらはもう売り払いましたが・・・
手のひらサイズで、ジョグダイヤルも使いやすく、
テキストリーダーに最適の機種でした。
なんで売ってしまったのだろう・・・


4台目。
GENIO e550
カシオペアE-2000よりちょっと小さめ。
特にこれは!ってのは無かったですね。
ヤフオクにて入手。


5台目
CLIE PEG-T600C
SJ30に慣れていた私には大きすぎる物でしたね。
あまりこれと言って特筆する事も無いような・・・
貰い物だったりするけど(笑)


6台目
Zaurus MI-E1
これも貰い物でしたが、
半分壊れかけだった物にトドメをさしました(笑)
貰って一週間目でした。
多分踏みつぶしたんだろうな〜・・・知らない内に(笑)


そして7台目(現在)Zaurus SL-C3000になります。
CLIE PEG-SJ30以外は全て手元にありますが、
もう数年起動してません。
あ、TR1だけは起動したかな。
なので、恐らくTR1以外は動かないでしょう。
使ってないPDAは欲しい人居たら譲ってもいいかも・・・。
多分いないだろうけど(笑)

りなざうでゲーム

まずはエミュで。
gpSP:end.さんのページで公開されているQt版の方です。
end.さんと中の人には感謝感激雨あられ
gpsp0.9-3/SDL 他各種SDL
聞いてはいたけど普通に動きますね。
VisualBoyAdvanceでは動きがおかしかった逆転裁判シリーズもストレス無くプレイ出来るし。
もっと重いゲームはプレイしてないので、まだまだ分かりませんが、
これは期待できるのではないでしょうか。


次のエミュ・・・と言いたい所ですが・・・
他はやってないので・・・
ダメゲー逝ってみましょう(笑)


定番の「わっふる」
元々はMIザウルスとPocketPC用の、Visual Art's系のゲームを動かす物でした。
けんじょさんが公開されてますね。
その後私も同人だからというサイトでりなざう用わっふるが作られました。
コンバータはけんじょさん作の物を流用し、りなざうでダメゲーをやる事が出来る様に。
まぁかなり前の話ですけどね。
私が動作確認を行ったゲームとしては、Kanonだけですね。
特に迷う事無くプレイまでこぎ着けました。
けんじょさんのコンバータ以外では
きゅーびずむさんのページにあるとらいあんぐるハートシリーズの物、
同じくきゅーびずむさんのth2wconv掲示板にある、To Heart2ですね。
こちらも動作確認をSL-C3000で行いました。
問題なく音声・音楽出てましたし、時間潰しにはいいのではないでしょうか。
(外でダメゲーをプレイ出来るかは問題ですが。)


後はONScripterを・・・
と言っても、日々研究というサイトを参考に、
ひぐらしのなく頃にをやってみただけですが。
変換作業はかなり面倒でしたが・・・
一応PC版の祭囃編が動きました。
1度失敗しましたので、動いた時にはちょっと感動しましたね。


最後、もう手に入りそうにないNANAMI(SEVEN.NET)・・・
処女はお姉さまに恋してる for Seven.netがやりたいですが、
作者さんのサイトが無くなってます。
その辺の情報どこかに無いかな〜
ちょっとだけ募集中(笑)